

医療福祉進学コース
求められているのは
医療と福祉のタイアップ!
16年目を迎える福祉コースは、豊かな人間性を育み、これからの福祉社会を担う人材育成を目指します。最大の目標は『介護福祉士』資格取得です。そのために、介護実習をはじめとする数々の福祉専門科目を学びます。また、施設への就職率は100%です。
ポイント
- 福祉サービスに必要な「人間と社会」「介護」「こころとからだのしくみ」の3分野を学びます。
- 福祉施設での介護実習(1年次・2年次にそれぞれ20日間、3年次25日間)において福祉サービスを学びます。
- 卒業時に介護福祉士の国家試験を受験できます。
- 卒業後は介護福祉士や介護助手として福祉施設や病院への就職を目指します。
- 福祉系大学・短大、専門学校への進学にも十分対応できます。
飯塚医師会看護高等専修学校等から指定校推薦をいただき、
看護の道への可能性が広がりました。
医療福祉進学コースのルート
こんな人を待っています!!
- 福祉に関心があり、介護福祉士の資格取得を目指したい人
- 地域の福祉活動、ボランティア活動などに興味を持っている人
- 1年次から行われる福祉実習(20日間)に真剣に取り組める人
進路実績
- 宗像看護専門学校
- 飯塚医師会看護高等専修学校
- 九州医療スポーツ専門学校看護
- 近畿大学九州短期大学生活福祉情報科
- 医療法人一寿会 ゆうあい福智
- 医療法人 和光会 あけぼの荘
- 岡部病院
- 株式会社麻生飯塚病院
- 株式会社 ニチイ学館
- 株式会社 宝寿
- 株式会社ライフパートナー はなみずき
- 株式会社 リブ・マックス
- サンコーケアライフ(株) ライフステイいなつき
- 社会福祉法人恩賜財団済生会支部福岡県済生会八幡総合病院
- 社会福祉法人 櫟会 くぬぎ苑
- 社会福祉法人桂川福祉会明日香園
- 社会福祉法人芳寿会サンふれあい菰田
コース紹介動画
TOPICS
(医療福祉進学コース)
トピックス
トピックスがありません。