グローバル教育

グローバル教育

世界につながる特別プログラムと
国際理解教育

国を超えた企業の活動も、日本にやってくる外国人も、いま急増しています。多様な人々と繋がりながら自分を表現できる、グローバル人材の出番です。飯塚高校は実践的な英語教育と国際理解教育をベースに、次世代を担うグローバルリーダーを育てます。

世界に通じる英語

ネイティブ講師による
実践的な4技能英語レッスン

「読む」・「書く」・「話す」・「聞く」の
4技能を
バランスよく伸ばします。

令和5年度新入生から、
特進アカデミックと特進グローバルの2コースでIEを実施します。

飯塚高校学校案内

グローバル教育プログラム
Intensive
スケジュール

Intro 単語テスト・コロケーション・熟語
Body 1 パラグラフディクテーション(Listening) フリースピーチ/ディベート(Speaking) エッセイ/自由英作文(Writing) 時事問題パラグラフリーディング(Reading) プレゼンテーション学習(Active learning)
Body 2 グローバル・イシュー
(SDGs・世界の情勢など)

※平成31年度のもの。令和2年度は新型コロナウィルスの影響で変更が生じています。

世界を知る
国際交流

学校生活のなかでの
文化交流 姉妹校

本校は中国・韓国・ニュージーランドからの留学生を受け入れており、学校生活の中で多国籍の生徒たちと日常的に交流が行われています。本校での異文化交流は、特別ではない普段のものです。平成28年度はワイヌイオマタ高校(ニュージーランド)、釜山観光高校(韓国)と新たに姉妹校提携を結び、短期留学などの交流の機会は一層充実してきています。 また令和元年度は、タイ・インドネシアの高校生、アルメニア大使閣下を含む11か国の外交官の訪問団など、合計18か国の外国人の訪問を受けました。

ニュージーランド姉妹校
ワイヌイオマタ高校への留学プログラム

ニュージーランド姉妹校 ワイヌイオマタ高校への留学プログラム

※学費無料・相手校留学生のホームステイ受け入れを条件に宿泊費免除。定員超過時は選考があります。

姉妹校
釜山観光高校留学プログラム

姉妹校 釜山観光高校留学プログラム

長期留学生
(中国・韓国・ニュージーランド)の受け入れ

長期留学生(中国・韓国・ニュージーランド)の受け入れ

世界を変える
SDGsへの全校の取り組み

ユネスコスクール
チャレンジ校

持続可能な開発目標SDGs(エス・ディー・ジーズ)への取り組み

飯塚高校は2018年、グローバルな社会で生きる市民としての教育を推進し、ユネスコスクールチャレンジ校に登録されました。特に特進コースと製菓コースでは様々なゲスト講師も招きながら、国連の掲げる、SDGs(持続可能な開発目標)やアフリカの現状についての学習をしてきました。こうした学習を形にする試みとして、アフリカ・マラウィを支援する活動をされている元JICAの岡田鉄太さん・庄田清人さんのご協力を得ながら、マラウィ産のバオバブの実を使ったスイーツが製菓部によって開発されました。栄養価が高く、アフリカの支援につながる世界で唯一の「バオバブスイーツ」です。どうぞご賞味くさい。また、グローバル教育プログラムの生徒は、「貧困」や「飢餓の解決」、「産業と技術革新」、「作る責任と使う責任など」、このお菓子を通して貢献できるSDGsについて発表ビデオも制作しました。

SDGsのロゴ画像

SDGs発表動画

SDGs啓発ビデオ作成

SDGs啓発ビデオ作成

グローバルプログラムインテンシヴでは、SDGsを学んだ上で、バオバブスイーツに関連するSDGsや、SDGsに関わる世界の問題について英語で発信する動画を作成しました。ビデオは飯塚市が後援する南アフリカに関連するイベントなどで一般の方にも多くご覧いただきました。

SDGs講習会

世界の問題とSDGsを考える特別授業など、様々な形で生徒はSDGsを学び、持続可能な社会を実現するための活動へと繋げています。

SDGs講習会の様子
SDGs啓発バオバブスイーツ

SDGs啓発バオバブスイーツ

製菓コース生徒は元JICA隊員などの特別講義を受けてフェアトレードやマラウィの貧困状況などについて学習し、SDGsを啓発するためのスイーツを開発しました。マラウィ産のバオバブ粉末が使われており、マラウィの支援につながっています。バオバブスイーツは製菓コースのアンテナショップ・プチフルでも販売されています。

プチフルはこちら

生徒会ペットボトルキャップ回収

生徒会ペットボトルキャップ回収

新聞にも掲載されました!!

西日本新聞掲載記事

外国人留学生の進学実績
(平成28年度以降)

  • 大阪大学
  • 九州大学
  • 信州大学
  • 大分大学
  • 鹿児島大学
  • 山口大学
  • 静岡大学
  • 慶應義塾大学
  • 上智大学
  • 立教大学
  • 青山学院大学
  • 法政大学
  • 関西学院大学
  • 立命館大学
  • 関西大学

動画一覧